Language no barrier from: http://www.manutd.com
Shinji Kagawa may not yet speak English but that has been no barrier to understanding what is required of him, says Sir Alex.
The Reds boss is impressed by how quickly his summer signing picks up new techniques in training without the need for translation.
Shinji has vowed to learn English to the best of his ability but, in the meantime, he appears to be having no problems settling in on tour.
“The thing that’s impressed me is that every exercise we do on the training ground, he’s never needed it to be explained,” Sir Alex said of the Japan midfielder.
“After one demonstration he joins in, as if he’s known the language forever. We know he doesn’t speak the language, but it isn’t a problem.
“It just goes to show that a good footballer can pick up exactly what’s needed. He’s been fantastic in that respect.”
Since his arrival from Borussia Dortmund, Kagawa hasn’t taken long to win over his team-mates, either.
“I’ve been very, very impressed,” Rio Ferdinand said. “He’s quick, he’s sharp, he has great awareness, he plays off both feet.
“I’m excited about playing with him and getting the season started. I think he’ll be a great acquisition.”
新加入選手の活躍を監督が称賛
今夏チームに加入した香川真司とニック・パウエルは、 1-1 のドローとしたアヤックス・ケープタウン戦で持ち味を発揮し、アレックス・ファーガソン監督も 2 人の才能を高く評価した。
1点を先行されたものの、ベベのゴールにより1-1の同点として試合は終了。
シンジも後半に決めていれば先制点となったヘディングシュートをみせ、パウエルもベベのゴールの前に強烈なシュートを放つ等、新加入組が監督の前で実力を証明してみせた。
試合後MUTVのインタビューに応じた監督は、「非常に拮抗した試合だった」、「相手に苦しめられる展開になって、若手を投入しようと考えた」とすると、シンジとパウエルを称賛。
「シンジは非常に頭の良い選手だ。スピードも速く、常に顔を上げ、前を向いてプレーしている。それにパスを選択するべき場面も理解している。彼のプレーには非常に満足しているよ。ニック・パウエルも才能に溢れた選手だ。チーム練習を何度か休んだ為に、身体のキレを取り戻すのに30分くらいがちょうど良いと考えた。それでも素晴らしい場面を作ったからね」
「失点してからきっちりと反応してみせた。プレーのペースを上げられたし、勝ち越し点を取れた可能性もあった。素晴らしい環境の下での接戦だったし、試合内容にも満足している。これから16時間をかけて上海に向かうわけだが、フライトの疲れを取ることが最優先事項になるだろう」